« 2005年7月 | トップページ | 2005年9月 »
スーツリメイクで左2枚はリメイク前の画像です。ストライプがイレギュラーで面白い生地ですが、肩パットもごつく肩や袖も太いしダブルの打ち合わせが古いデザインでした。スカートも膝上丈でバランスが悪いので〜ジャケットはシングルの3つ釦で着丈も短く、袖幅も肩幅を細く今風にサイズをカットし、スカートは分量があったのでタイトにして裾のカットがモードっぽいスーツに仕上がりました。
2005年8月31日 (水) ジャケット、スーツのリメイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
レザーのトレンチコートのリメイク(右がリメイク後)です。肩パットを取って、肩と袖幅を細く身頃を脇でシェイプすれば、古さを感じない今風のトレンチコートになってファーのロングマフラーやキャスケットが合いそうです。
2005年8月29日 (月) 革のリメイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
中国茶チャイナグランドのお料理教室用ユニフォームが出来上がりました。胸ポケットとエプロンのポケットにオリジナルでChina Grandの刺繍も入ってます。スマートで足の長い黄氏にぴったり!素敵に仕上がりました。
2005年8月26日 (金) オリジナル | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
10年以上前に購入したOZBEKのブラックデニムです。中がキルティングで暖かいのですが〜サイズが大きくてシルエットも古いので、もう何年も着ていません。毎年リメイクしたいと思いつつお客様のリメイクに追われてずっと出来ないままでした。今年こそは〜着丈をベルト位置でカットして肩も袖も身頃も細く小さく、衿と袖口にファーを付けたいと思ってます。
2005年8月25日 (木) デニム、ジーンズ、シャツリメイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
秋物がウィンドウに出始めると冬のコート等の依頼が急に増えます。これはカルガンラムのファーコートの丈を短くした残りのファーで作ったバックです。ショート丈のコートにお揃いのバックはいかがですか?
2005年8月24日 (水) バック、帽子のリメイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
パンツスーツだったものを、後ろスリットのタイトスカートのスーツにリメイクしたものです。(右がリメイク後)ジャケットの肩の丸みを取り肩幅を狭く、衿を小さく今風にし、ウエスト位置を上げて袖幅を細くしています。クラシックなイメージでシンプル〜でも今らしさも取り入れて重宝しそうなアイテムにリメイク出来ました!
2005年8月22日 (月) ジャケット、スーツのリメイク | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
学生だった頃ダメージレザーが流行って軽石で革のジャケットをごしごし擦った事がありました。ボロルックやグランジファッションも流行り切ったり破いたりしました。あれから約20年経って〜また、ほつれた切りっぱなしのルーズ感を出して作ったものや着古した古着感覚の素材感を出したものなど、新しいものにダメージ加工をして売られているものが多いです。ファッションの流行って〜面白いです。
2005年8月19日 (金) その他 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ネットでの衣類の購入でサイズが合わず持ち込みされる方が最近増えています。こちらもブルゾンの袖を長くして欲しいとの依頼でした。短くは出来ても長くするのは難しいし、特にこんな風に袖口にリブが付いているものは無理です。大概はお断りするのですが〜どうしても何とかしたい!と持ち込みされると〜断れません。結局リバーシブルになった裏側の同じ生地を使い、コードも同じように挟んで袖丈を継ぎ足す事に、、、ツルツルテロテロのサテン生地〜大変なんですけどね〜(^^;)
2005年8月18日 (木) ジャケット、スーツのリメイク | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
iPodケースのカスタムオーダーを始めました。http://homepage2.nifty.com/remake-extase/new2.html次は1点ものオリジナルのネット販売をする予定です!ファーやビーズ、パールを使ったもの等〜秋冬に向けて企画中です。
2005年8月16日 (火) オリジナル | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨年あたりから大きめのアクセサリーが流行しはじめて〜ネックレスもロングタイプや、大きい天然石やウッドビーズを使ったものがたくさん出ています。EXTASEでもリボン結びのチョーカーやアンティーク調のものなど〜秋に向けて、ただ今企画中です。
2005年8月15日 (月) オリジナル | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
同じビル内10号室のChinaGrandさんには〜いつも美味しい中国茶を頂きに行きます。美味しそうな料理のチャイナブログhttp://www.chinagrand.co.jp/も公開されている事から、9月からはお料理教室も開かれるそうです。その際の白衣とエプロンを作らせていただく事になり〜ただ今企画中です。
2005年8月14日 (日) オリジナル | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
新しいiPodケースを作ってみました。裏はカーキの牛革です。スパンコールテープの変わりにアンティークゴールドのビョウを付けたかったのですが、内側に金具が付くとiPodに傷がついてしまうので〜適当なものが見つからず、、、今回も女の子っぽく半透明の赤いスパンコールテープのデコレーションとなりました。本当はもう少しハードなイメージだったので〜また作り直しを検討しています。
2005年8月13日 (土) オリジナル | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ヒステリックグラマーのジャンパーから取った刺繍部分をバックにしたものです。カットしてみたら結構大きいのでバランスを見て、肩からかけられて脇で持つ縦長トートバックの作りにしました。裏側と持ち手はカーキの牛革を使っています。バックの口はファスナーで中にはポケットが2個ついています。
2005年8月12日 (金) バック、帽子のリメイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
時々ステ−ジ用のリメイク衣装を承っているシンガーのヨリコさんからは、この頃お母様のリメイクジュエリーのオーダーが続いています。手作りで一点物の良さを気に入って下さったようで〜今製作中のものはカギの形のペンダントヘッドです。画像は、いただいたイメージデザインです。
2005年8月11日 (木) オリジナル | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
虎やスタッフのターバン風帽子の新作です。グリーンのシルクのきもの生地ですが、地味なので花柄が入った絞り柄の生地とからし色の生地を組み合わせました。
2005年8月10日 (水) バック、帽子のリメイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
前の住まいから歩いて数分のゴトウ花店で購入したクリスマス用オーナメントです。11月頃にはいろんなオーナメントやクリスマス用品がディスプレィされ、楽しい気分を盛り上げます。うちでは年中このオーナメントをインテリア小物として飾っていますが、普段暮らしている中でもふっとデザインが閃いたり、冥想したりする時には〜こんな小物達がパワーを与えてくれているように思います。
2005年8月 8日 (月) その他 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
iPodの衣更えを考えています。カーキ色の革と迷彩色風に染めたジーンズの切れ端でアーミーな感じもいいかな〜と思ってます。。。今のキラキラスパンコールに変わってビョウ金具などでハードにした方が合いそうです。15日にiPodケースのカスタムオーダーページ公開します。
2005年8月 7日 (日) オリジナル | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
コラボレ−ション虎やでのオリジナル小銭入れです。ジーンズ生地に中は和柄で手作りのとんぼ玉を付けています。両端が飛び出たちょっとユニークな形が特徴¥1、000です。虎やの展示販売は一時お休みとなり〜9月から新作を出品予定です。
2005年8月 6日 (土) コサージュ、ベルト、小物のリメイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
はばたきビルのOBの不動産や住まいるなび内でクリエィターズギャラリーのコーナーを作り、参加する事になりました。近日OPENですが今日は先ずちらしの原稿を作りました。
2005年8月 4日 (木) その他 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日から北千住駅前のあだちシティビジョンでアトリエの様子が放送されているようです。お客さまから聞いて〜びっくりしました(^^;)フィッティングルームや床などだいたい自分で作りましたが、そろそろ模様替えしたいな〜なんて考えています。
2005年8月 3日 (水) その他 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
私もダメージジーンズのバックを愛用しています。いつもの大きなバックの中で行方不明になる小銭入れや地下鉄定期を入れています。服にあわない時は、大きなバックの持ち手に引っ掛けたりも出来るので便利です。女性用にはもう少し小さめがバランスが良いのかも〜と、大きさやデザインもいろいろ作ってみましたが、この頃は自分のジーンズ持ち込みでサイズやデザインのカスタムオーダーが増えています。
2005年8月 2日 (火) デニム、ジーンズ、シャツリメイク | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
オリジナルのシフォンのトップスです。後の衿ぐりは少し広く開いていて前の衿ぐりから繋がったストールを後ろに回し反対側の肩から前に垂らすとストールの先の中に入っているスパンコールやビーズがシフォンの中から透けて優しく輝きます。裾の折り返しの中にもスパンコールとビーズが入っていて、動きに合わせてキラキラ動きます。
2005年8月 1日 (月) オリジナル | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント