2006年7月
以前にもブログで紹介した同じビル内の中国茶『China Grand』さんhttp://wwwchinagrand.co.jp/ の、バラのお茶にはまっています。普通にお茶でいただいても、バラの香りとピンクの花びらが、梅雨の憂鬱な気分からゆったりした贅沢な気分にしてくれますし、まだ試していませんが、シャンパンにつぼみをひとつぶ入れたり〜お風呂に浮かべて香りを楽しむなんて〜オシャレな活用法も聞きました。近日試してみようと思います。
カシミアのリバーシブル仕立てのコートです。お母様のものだったとお聞きしたこのコートは、ゆったりした衿なし1つボタンでマフラー付き、シンプルですが〜やはりちょっと年配向きのデザインだったので、右側画像のように全体にシルエットを絞って、衿付きの比翼仕立てにリメイクしました。
リバーシブル仕立ては、生地2枚を特殊な加工で張り合わせているので、カットした部分から縫い代分を少しずつ糸を切って接がし、表側はミシンで縫い、裏側は縫い代を内側に織り込み手縫いになります。とても難しく時間のかかる仕立てなので〜リメイク料金は普通のコートの2〜3倍になりますが、軽くて暖かく高級感があり、デザインも若々しくなったので、とても喜んでいただきました。
最近のコメント