« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »

2006年9月

Fcoat021Fcoat0211今年は夏の間も毛皮コートをリメイクしていました。こちらのコートは、革のパイピングがメンズっぽく大きいサイズ(左)だったので、シンプルに衿無しにして、肩幅も身幅も袖幅も小さく細くコンパクトなレディースサイズで前をカギホック留めにし〜カジュアルでもドレスにも着られるデザインになりました。

| | コメント (0)

Ca320319雨降りが続いて、ちょっと気分がパッとしない時は近所をぶらぶらして気分転換します。今日は、丸井の中の東急ハンズで文房具を購入してきました。服ばかりでなく〜インテリアやこんなクリアケースなどからも、ふっとインスピレーションが浮かんだり〜元気が出たりします。アトリエに戻ってから、同じビルのチャイナグランドさんとコラボで新しいプロジェクトを始める事が決定しました。もちろんリメイクEXTASEは、継続して頑張ります。EXTASEに来てくださる方にも楽しい企画になりそうです〜お楽しみに!

| | コメント (0)

Jk032Jk0321グレーのツィードジャケットは、ずっと前から定番の素材で〜1着あると便利ですが、シルエットや丈に古さを感じます。お預かりした左の画像の状態で、一度肩幅を2センチくらいずつ狭く直されていました。そうすると余計に着丈やシルエットのバランスの悪さを感じます。EXTASEがリフォーム屋さんと違うのは、これです。肩幅の直しを承って、それだけを直すのではなく〜全体のバランスを見て、今一番流行のシルエットにリメイクするのです。もちろん体型や好みもふまえてですが、リピーターになってくださる理由のひとつでしょうね。

| | コメント (0)

Ca320314昨日と今日は、たくさんのお客様に来ていただいたりメールやお電話を頂いて、お話しする機会がありました。サイトの更新も出来ないままのマイペースな私を信頼してくださり、心からリメイクの仕上りを喜んでくださったり〜EXTASEのリメイクに取り憑かれてしまった方、急増中〜(^^;)本当にこの仕事をしていて良かったと実感します。やっぱり、リメイクは楽しい!地味にコツコツながら〜これからも頑張ります!

| | コメント (6)

Wcoat031Wcoat0311リメイク前後の画像を並べると、どんなに変わったか〜よくわかります。フードと全体のボリューム感が、やっぱり昔のシルエットのコートでした。色が素敵なオリーブグリーンなので、デザインはあまり凝らずに〜もとの身頃のボリュームを裾のフレアーに少し残したAラインのシンプルな衿付きのシングルボタンにリメイクしました。今風に生まれ変わったコートを、またたくさん着ていただけると嬉しいです。

| | コメント (0)

Ca320309Ca320312オレンジ色のダッフルコートのサイズを細身にして、着丈をロングから膝丈にリメイクしましたが、こんな時の残り生地は、小物にして冬のファッションのアクセントにしましょう。ハンチィング帽って〜結構形をつくるのが難しかったですが、出来上がリはオシャレ度満点!おまけにコサージュも作って、同系色のウッドビーズと、薄いブルーと茶の細いファーテープをあしらいました。寒くなるのが待ち遠しくなりそうです。

| | コメント (2)

アーミーパンツのリメイク

Pt001リピーターで来てくださっている男性のお客様から、色の違う2本のアーミーパンツから片方をベースにリメイクする依頼を、デザイン指定で承りました。股上を浅くする為に股下をカットし膝部分で少し細めに、後ろの膝下のジッパーを取って3角形の別色の生地を入れて、ブーツカットのシルエットになる様にしました。別色のパンツをテープ状にカットして膝部分に縫い付け、後ろポケット位置を下げています。全て、リクエストのデザインです。
リメイク仕上がり後の前と後ろ
Pt0011Pt0012

| | コメント (2)

St033秋らしい色と柄のウール素材の大きめのシャツを、前の開きをそのまま利用し裏地を付けてスカートにしました。残った袖の部分は、マフラーにしてイエローの毛糸のフリンジの長さをバラバラに付けてアクセントにしました。毛糸の雰囲気で全体に暖かさと柔らかさが出て、より秋らしいデザインになりました。
Sk0331Sk0332

| | コメント (0)

Rcoat022Rcoat0221ヴィヴィッドなフューシャピンクのレザージャケットは、着丈も短くウエストシェイプした全体にコンパクトな3つボタンにリメイクすれば〜可愛さと格好良さがプラスして、とても今年らしいジャケットに生まれ変わりました。

| | コメント (0)

Jk030Jk0301フォーマルジャケットをディリーにジーンズなどと合わせて着るのが今年のトレンドです。少し前のシルエットのタキシード風ジャケット(左)は、ウエストを絞り、肩にはギャザーの入ったショート丈の女らしいシルエット(右)にリメイクして、ディリーでもパーティーでも今年風の着こなしが出来そうです。

| | コメント (3)

Ca320253留め袖のきものからりメイクしたドレスです。形はシンプルですが、柄の流れもあり、どの部分にどのように柄を入れるかで全く違うイメージになると思います。この方は、背が低いので胸元にも柄が欲しいと言う事でしたので〜柄合わせに駆使して前身頃全面に花柄部分を使い、華やかなドレスになりました。これに無地のスカーフとベルトが付き、コーディネート出来る素敵なドレスになりました。
昨日のブログでお知らせを伝えましたが、既に今シーズンの冬物をお預かりしているお客様から「リメイクしてもらえないのでしょうか」という、お問い合わせ等のメールをいただきました。言葉が足りず、ご心配かけまして申し訳ありませんでした。現在お預かりしている冬物は、もちろん継続してリメイク致しますので、よろしくお願い致します〜

| | コメント (0)

Ca3202525年前『TVチャンピオン』リメイク王の決勝戦で作ったドレスです。これにリボンレースのブラウスをリメイクしたショールも作って合わせました。テーマはペットと行くパーティドレス!革のリメイク達人という経緯で革のドレスになり、ペットの犬にも革の服を作りました。ちょうど5年前の今頃撮影して11月の放送でしたが、今でもこの時見たという方がリメイク依頼に来て下さる事もしばしばあります。まだサイトを立ち上げて1年程の時でしたが、リメイクEXTASEを知ってもらい、本格的にリメイクの仕事をするきっかけになりました。サイト立ち上げから6年が経ち8月で7年目となった今、もっとたくさんの人にリメイクの良さや楽しさを知ってもらいたいという思いで〜10月から12月の期間中は、ご依頼の制限をする事に致しました。また事務的作業を軽減する為、振込によるお支払い方法の変更や納期についてのお知らせをしています。とても勝手なお知らせですが、これからも信頼されるリメイクEXTASEは頑張りますので、よろしくお願いします!!
リメイクEXTASEからのお知らせ
http://homepage2.nifty.com/remake-extase/extase.html

| | コメント (4)

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »