« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »

2007年9月

Jk046 Jk0461圧縮ウールの裏なしジャケットは、定番の色とデザインで着やすそうですが、シルエットが昔っぽい感じです。袖幅と身幅をシェイプしただけで、こんなにイメージが変わります。
1枚仕立てのジェケットのシルエットのリメイクは、¥10,000前後です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Jk045 Jk045120年以上前のスーツだそうですが、生地の傷みもなく深いグリーンも秋に合いそうです。
古さを感じるのは、シルエットと衿なしのデザインに対する着丈のバランスでしょう。
袖山ギャザーは、この数年流行とも言えるのでそのまま残し、ポケット位置のバランスで着丈は短く出来ないので、ボトムのスカートからスタンドカラーを作って付けました。
ウエストラインと、袖の幅を肘から脇にかけて少しカットして、また末永く着ていただけそうなジャケットになりました。
スカートの残り生地は、ご自身で何か作られることになり、リメイクを楽しんでいただけそうです。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

Ca320880 Ca320878オシャレは足もとから。
今年の秋冬トレンドは、アンクルブーツやそれより浅いブーティだとか、、、しかしながら、靴はいっぱい〜ブーツを毎年購入しているともう収納場所がありません。
もう何年も履いていないフェイクエナメルの方は、普通のヒモだったのを、幅広のリボンに変えてボリュームを出し、カラータイツで履きたい今年らしいブーティになりました。
アストラカン風の生地のアンクルブーツは、たくさん履いて何度か捨てようとした事もあるブーツでしたが、シルエットが好きでどうしても捨てられず、、、もとのままでは飽きたので、深いワインカラーのフォックスを付ければ、素敵になりそうです。
どちらも10年以上前の靴です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Ca320874去年まで EXTASEでバイトをしてくれていた一時上京中のPinaさんと、北千住の居酒屋にて情報交換をしてきました。
現在は宮古島在住で、手作りの服や小物を販売したり、お土産用のTシャツのデザインをしたり、宮古島のクラブでファッションショーをしたりと、頑張っている様です。
サイトアップも間もなく、かわいいパンフも出来上がっていました。
親子程の年の差ですが、若いパワーには触発されます。
長いブログの夏休みにも、ちょっと反省を致しました〜^^;)

Ca320873_2

Ca320875

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »