« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

2007年11月

Fcoat413 Fcoat414_2 今日で、11月も終わりで早いものです。
12月にご依頼の物は、1〜2月に納品予定で進めています。
リメイクお考え中の物は、ぜひ年内にご依頼ください!

先日のパープルのミンクの残りで、もうひとつ巾着型のバックを作りました。持ち手には、ビーズを使ったチェーンと、ウッドビーズなどをリボンとループで繋いだ物の2種類が取り替え出来る、斜めがけのショルダータイプです。

そして、このバックや色違いの帽子など、納品がてら伺ったお客様の行きつけのレストラン『The white fox』に感激しました。
イギリス人シェフのトレバー氏は、英国立シェフ・オブ・ザ・イヤーで準決勝、ピエ・タテンジャー・グランプリ・ヨーロッパ大会の英国代表として決勝進出をした人だそうです。

↓The white foxのHP
http://www.thewhitefox.jp/  

そんな経歴のシェフが、とても気さくな奥様と2人で、シャンパンとオシャレな料理でもてなしてくださいます。

Ca321007 Ca321006_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Fcoat038_2 茶にパープルをかけた様な、しっとりとした趣のある色合いのミンクコートですが、肩のラインやボリューム感には年代を感じます。

若々しく流行のショート丈で7分袖のボレロと、裾をカットした残りで、先日のパープルのミンクと同型の帽子と、台形の小型バックの3点にリメイクしました。
これならゴージャスだけれど、カジュアルにオシャレが楽しめますね!


Fcoat0381_2 Fcoat042_2 Fcoat0421_2

| | コメント (3) | トラックバック (0)

Wcoat053 Wcoat0531サンローランのラップコートは、裏なしの1枚仕立ての軽いデザインですが、ボリューム感とフードに古くささを感じます。
袖幅と身幅を大幅にカットし、フードは後ろをスタンドにしたシャープな衿にリメイクして、今風ラップコートになりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Rcoat035 Rcoat0351昔のデザインの革スエードのハーフコートは、身幅も袖幅もたっぷりしていて、重たくて着ていて疲れるし暖かくないし、、、それならと、軽いジャケットにリメイクして、着やすくしました。
衿から前はし〜裾にかけてと、袖口も切りっぱなしにして薄く軽くコンパクトなシルエットに仕上げています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Fcoat043 Fcoat0431寒くなりました。
毛皮もムートンも出番です!

袖幅と身幅を細く着丈を短くカットし、前端と袖口のファーの幅を細く軽くしています。

古いシルエットの重たいムートンもショート丈のコンパクトなジャケットタイプにリメイクして、軽快に着こなしましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Rcoat024肩パットも、ダブルの革ボタンも、ラグランスリーブの大きさも、身頃のシルエットも、衿の大きさも、全てに時代を感じる革のコートでしたが、リメイクして大改造した物が下の画像です。
肩と袖幅と身頃を今風のシルエットにして、打ち合わせをシングルに作り、ボタンを替え、衿の形も小さく軽く〜衿のボタンを閉じても着られます。
また永〜く着ていただける革のコートになりました。



Rcoat0241 Rcoat0242

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Bk0482_2 素材がとても可愛いワンピースリメイクの残り生地でバックのオーダーを承りました。
内側にターコイズブルーのサテンを使った、肩にかけられるサイズの小さなかっちりしたバックは、これだけで充分存在感のある、キュートなバックに仕上がりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Fcoat041色鮮やかなパープルのミンク。でもデザインが、、、
いつもファーリメイクに来て下さるオシャレなお客様のリクエストで、前がラップになったコンパクトなベスト、帽子、バックになりました。
帽子とバックの裏には、サイケ風のプリント生地を使って、遊びっぽく仕上げています。
インパクトのあるパープルのファーも、小さく小物使いのコーディネートなら、お洒落が楽しめそうです!

 Fcoat0411_2 Fcoat0412

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Rcoat034 Rcoat0341今日は夜になって、暖房器具をこの秋初めて使いました。
寒くなるにつれて、リメイクの問い合わせも多くなりますので、今期のリメイクご依頼はお早めに!

大きな肩パットの入ったラグランスリーブの革コートは、デザインが古くて着る機会もなさそうですが、一番目立つ肩をシェイプし、それに伴い身幅と袖幅を調整し、着丈を短くして、気軽に普段着られるショート丈のコートになりました。
薄い綿入りなので、これからかなり寒くなるまでの間、重宝しそうです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »