« | トップページ | »

Rcoat034 Rcoat0341今日は夜になって、暖房器具をこの秋初めて使いました。
寒くなるにつれて、リメイクの問い合わせも多くなりますので、今期のリメイクご依頼はお早めに!

大きな肩パットの入ったラグランスリーブの革コートは、デザインが古くて着る機会もなさそうですが、一番目立つ肩をシェイプし、それに伴い身幅と袖幅を調整し、着丈を短くして、気軽に普段着られるショート丈のコートになりました。
薄い綿入りなので、これからかなり寒くなるまでの間、重宝しそうです。

|

« | トップページ | »

革のリメイク」カテゴリの記事

コメント

素晴らしいリメイクぶりに、いつも楽しく拝見させてもらっております。いつか依頼したいと思っていたところなのですが、このレザーのリメイクの、おおよその代金を教えてもらえるでしょうか。よろしくお願いします。

投稿: 閲覧者 | 2007年11月15日 (木) 04時44分

ありがとうございます。
革のコートの場合、縫い直しが出来ませんので、デザインによるリメイクの難易度で、料金の幅が出てしまうのですが、肩幅を狭くして脇で身幅を細く、袖幅を細くと言ったシルエットの調整で、だいたい2万から2万5千円にしています。
それに、着丈を短くしてプラス5千円、こちらの場合のように、裏に綿が入っているとプラス1割〜2割になります。
でも、こちらのコートは合計で送料と税込みで3万円以内でした。
例えば、これにまた衿を変えたり、打ち合わせ部分をリメイクしたりすると、それぞれで5千円くらいずつプラスになりますが、ほとんどの場合トータル料金よりお安くしています。
取りかかる前に画像で確認いただいて、お見積もりを出しますので、よろしくご検討下さい! 

投稿: EXTASE | 2007年11月15日 (木) 08時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« | トップページ | »