« 2010年4月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月

ピエールカルダンのスエードコートリメイク

R22b11R22a11ピエールカルダンらしいアシンメトリーデザインのスエードコートを、シンプルな衿付きコートにリメイク。
表革のパーツを全て取って、身頃を作り替える大改造になりました。
これなら普段に気軽に着られるので、これからたくさん着ていただきたいです。

| | コメント (0)

着物用ショールのリメイク

 F22b3_4F22a3_2F22a31_2

きもの用のミンクのショールを、洋服の上に着られるケープ型ショールにリメイク。

前の留め具は、ボタンにするかなど〜全て、メール添付の画像とメールで、デザインを打ち合わせしました。
リボンで結ぶデザインになり、残った毛皮でティペットも作りました。
この冬、出番の多い小物になりそうです。

| | コメント (0)

ニットワンピースをトップスとスカートににリメイク

022b5 ニット素材はお断りしていますが、画像の様にミシンで縫っているものは、
リメイク可能の場合もあります。
長袖でロングのワンピースは、袖を取りウエストより少し下でカットして
ベストにリメイクしました。
スカート部分が無駄になるので、ウエストにゴムを縫い付けて、ヒップハングのミニスカートにリメイクし、1着から2つのアイテムが楽しめるようになりました。

 

022a5_2

 

 

022a51

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

スカートからチュニックにリメイク

022b6022a6コーデュロイ素材で、ボヘミアンな柄が可愛いタックスカートから袖無しのチュニックにリメイク。
薄手のセーターの上に重ね着しても、胸からギャザーの入ったデザインなので、ゆったり着られます。

| | コメント (0)

春ものボリュームコートのサイズ調整

022b4022a4肩パットを取って、身頃と袖幅のボリュームを大幅にカットしました。
それだけで昔っぽさはなくなって、小物使いで着回しの出来そうな、ベーシックなコートになりました。

| | コメント (0)

ムートンのフード付きベストにリメイク

M22b7M22a7ムートンジャケットからフード付きベストのリメイクです。
前端の留め金は、浅草橋の金具専門店をお客様がネットで探して購入されたものです。
遠方のお客様とお会いする事もなくメールでのみデザインを打ち合わせ、材料も調達出来る、便利な時代ですね。

| | コメント (0)

ギャザースカートをチュニックにリメイク

022b7022a7裏無しギャザーたっぷりのスカート。
ベルト部分をそのまま衿にし、肩を縫い合わせて袖ぐりを作れば、袖無しのチュニックに。。。Tシャツと重ね着しても着やすそうです。
ベルトをしてショートパンツやジーンズと合わせるのに調度いい長さです。

| | コメント (0)

コートからスカートのリメイク

022b3O22a3オーガンジーに変形ドットプリントのシースルーコート。
生地や柄は可愛いですが、シースルーコートが昔っぽいアイテムなので、衿から下のボリュームをそのまま生かしてゴムを入れ、スカートにリメイクしました。
レギンスに合わせて透けるスカートでも、画像のように胸の上でリボンを結んでチュニック丈でも着られます。

| | コメント (0)

ビビアンタムのドレスリメイク

今日から6月です。
先月は一度もブログ更新出来ないままでしたが、只今リメイクのサイトの方を作り直しています。
リメイク料金やお支払い方法について、変更になる予定です。
よろしくお願い致します。

 

Sp22b1_3Sp22a1 ビビアンタムのパワーネットのツーピース。
チャイナカラーにパフスリーブのトップスと、バルーンスカートの、いかにも個性的なデザインから、もう少し今風に着やすいチュニック丈のミニワンピースにリメイクしました。

 

 

 

 

Sp22b2_6

 

 

Sp22b21_3Sp22a2_3

こちらも同じくビビアンタムのツーピース。
フルレングスのスカートを、そのままトップにしたボートネックで7分袖のワンピースにリメイクして、トップスの刺繍部分は、いろいろ使えるスカーフの小物にしました。

 

 

| | コメント (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年7月 »