« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »
何をしたかと言うと〜肩パットを取って、前中心で着丈を5センチ短くし、そこから後ろに斜めに繋げて後ろが前より少し長い裾にしただけです。
たったこれだけですが、普通に裾上げや着丈詰めばかりしているリフォーム屋さんでは、こんな提案はしないのかもしれません。。。
ごつい肩パットのシルエットと、まっすぐな裾のラインの硬いイメージから一新して、モード系マントになりました。
今年流行のマント〜納得のシルエットで着ていただけて、良かったです。
(v^ー゜)ヤッタネ!!
2010年9月23日 (木) カシミア、ウールコート,トレンチコートのリメイク | 固定リンク | コメント (4)
たっぷりした革ブルゾンジャケットの袖を取ってベストにリメイク。裾にあったベルトや、ゴムのブラウジングも取り、袖の革で、すっきりとしたシルエットの切り替えにしました。残った袖部分の革では、ご要望のサイズや機能にお応えしたベルトポーチにリメイク。数年前からリメイクリピートくださり、感謝の気持ちで頑張りました(*^ー゚)bグッジョブ!!
2010年9月23日 (木) 革のリメイク | 固定リンク | コメント (0)
柔らかいピンク色と生地の風合いが好きで、形が古くなっても捨てられない。。。と、仰るコートは、肩パットも大きくて身頃のボリューム感とごろっとしたボタンが、時代を感じます。スタンドカラーを台衿にした甘いラウンドのステンカラーに作り替え、テントラインのショート丈コートにリメイクしました。袖口を折り返したデザインで、生地の傷みもカバーしています。
2010年9月 4日 (土) カシミア、ウールコート,トレンチコートのリメイク | 固定リンク | コメント (0)
最近のコメント