« ダッフルコートのサイズ調整 | トップページ | トグルボタンのデザインにリメイク »

BSジャパン『かんたんリメイク』に講師で出演します

Dsc_14452001年の11月に放送しましたテレビチャンピオンの決勝戦での作品です。あれから約10年経った今でも、あの時の~と言われる事があります。なんとなく始めたリメイクの仕事が、この放送で「リメイクEXTASE」として確立したきっかけになったと言えるのかもしれません。

 

先週BSジャパンの日曜午前10時放送の「かんたんリメイク」という番組の収録があり、女優の吉沢京子さんと一緒に簡単なリメイク作品を作りました。

 

昨日は、その番組の講師(いちおう)紹介のための綾瀬のアトリエでの撮影もあり、TVチャンピオンのゼッケンを着けて撮影(カットかもしれませんが)もしました(汗)。。。これからの「リメイクEXTASE」に、また影響を与えてくれるように思います。どのような放送になるか~楽しみです。

 

オンエアーは、2月26日午前10時です。お時間があれば観てください!

 

http://www.bs-j.co.jp/naraigoto/bn21.html#bn21

 

 

|

« ダッフルコートのサイズ調整 | トップページ | トグルボタンのデザインにリメイク »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

ご活躍嬉しく思います。
お身体に気をつけ益々頑張ってくださいね。

投稿: bubu | 2012年2月 1日 (水) 10時56分

bubuさん

お久しぶりです~ブログを見てくださってて嬉しいです!
ありがとうございます。

カメラの前で話したりするのは、大の苦手で疲れましたが
子供の頃からドラマで見ていた吉沢京子さんは、気取りが無く気さくで
いつまでも変わらない可愛らしい雰囲気の方でしたので、緊張せずに
お話が出来て助かりました。

bubuさんも業種は違いますが仕事のスタンスは似ているかもしれませんね。
お互い、頑張りましょう。


投稿: EXTASE | 2012年2月 1日 (水) 12時13分

始めまして。私は、自己流でリメイクを楽しんでおります、56歳の専業主婦です。
北海道に住む私は、冬の間は編み物、三月の声を聞いたら徐々に縫い物、その次は少しの家庭菜園プラスリメイク、文化展示会に向けての作品作り.......そして編み物.......が私の一年です。
主人がサラリーマンなので着古したYシャツが多く、おまけに私もシャツカラーのものを好み、シャツリメイクが大半を占めます。
三月に入りましたので、さっそっくチュニック風割烹着を二枚作りました。
長年先生のブログを閲覧させていただいておりますが、初めてコメントいたしました。
BSジャパンの「かんたんリメイク」見ました。先生を身近に感じた瞬間でした。
今後のご活躍も応援させていただきます。

投稿: ねね | 2012年3月 5日 (月) 11時00分

ねねさま

はじめまして。
コメントありがとうございます!
先生と呼ばれるには、まだまだです(^^;)

リメイクや編み物~家庭菜園もいいですね
作品を展示会に出品されるなんて、素晴らしいです。
ブログをはじめた2005年頃の記事を見てみると最近はあまり
記事をUP出来ていないので、反省していたところです。
コメントいただいて励みになりました。
これからも頑張りますので、よろしくお願いします!

投稿: EXTASE | 2012年3月 5日 (月) 11時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ダッフルコートのサイズ調整 | トップページ | トグルボタンのデザインにリメイク »