« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

白い革ジャケットにレースのポケット

Dsc_1472

 

Dsc_1502

 

3月も最終日で桜の開花宣言も発表されました。まだ肌寒い日もありますが春色の服が着たくなりますね!

 

白い革のジャケットは、たくさん着込まれて体になじんでいるようですが、裾や袖口、ポケットの汚れが目立ちました。
汚れ部分のリメイクは、8分袖丈にカットし、ノーカラーで着丈も短くしてポケットの口布にレースを被せてデザインにしました。

 

すっかり今風に生まれ変わり、お洒落な春の革ジャケットです。

 

Dsc_1501_4

 

Dsc_1503

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

赤いコートをスタイリッシュにリメイク

Dsc_1569_3

 

Dsc_1630_2ドラマチックな真っ赤なコートだからこそ、スタイリッシュにきめたいですが、このシルエットでは。。。

 

着丈をカットした生地でベルトを作り、身幅も袖も細くシルエットを今風に仕上げました。

 

衿は、ベタッとした大きな衿から台衿を付けたナポレオンカラーに作り直し、ボタンを変えて胸の位置にも数を増やしました。

 

Dsc_1633_2

| | コメント (0)

テントラインのコートにリメイク

 

 

Dsc_1540_3

 

Dsc_1543_3少しずつ春が近づいてきていますが、まだまだ昨年からお預かりしている冬物は終わりません。もはや1年以上仕上がり待ちのものもあります。来季までにとご依頼いただく冬物も昨年よりかなり増えました。震災の影響でしょうか。。。物を大切にする気持ちが深まったと皆さんおっしゃいます。。。ひとつひとつ心をこめてリメイクしていますので、納期の遅れについては、ご了承ください。

 

 

 

ビックシルエットが特徴の某デザイナーズのものですが、着丈の長さや衿の大きさが昔っぽいので、腰丈まで短く8分丈の袖にして二の腕部分を絞りバストサイズを小さくして、今風のテントラインに 仕上げました。衿は、ボタンを一つ付けてロールカラー風に重なることで広がりも小さくなりバランスがよくなりました。

 

 

| | コメント (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »