« 2012年4月 | トップページ | 2012年9月 »

2012年7月

ツィードスカートのバックリメイク

Dsc_1825

 

Dsc_1863カワイイ色合いのツイード生地のスカートですが、もう穿かなくなったのでバックになれば。。。と承りました。

 

素朴な素材感に合ったシンプルなトート型バックにリメイクしました。持ち手のカーキ系の革のベルトで デザインがしまります。

 

バックの口にはマグネットボタンが付き、底板に塩ビシートを入れ、裏生地側にポケットもあるので、お洒落で便利です。

 

 

 

 

| | コメント (0)

コクーンスカートリメイク

Dsc_1834

 

Dsc_1836 昨年8月アップのコクーンスカートにリメイクしたお客様からまた別のスカートのリメイクを承りました。

 

ウエスト側はボックスタックですが、同じように裾側でタックをとっても膨らまないので~裾側は一方方向(右から左)の片側タックをとって、ふんわりコクーン型になりました。

 

着丈のバランスで無地部分を半分に短くしてかわいく個性のあるスカートに変身です。

 

 

 

 

| | コメント (0)

着丈カットで帽子リメイク

Dsc_1842着丈をカットした生地を使って、使用サイズに合わせて内胸のポケットを左右に作りました。残った生地で帽子も出来て、一石二鳥のリメイクとなりました(笑)

 

新しいプラス1も、リメイクの楽しさです。

 

 

 

Dsc_1838_2

 

Dsc_1839

| | コメント (0)

形見の総レースのツーピース

Dsc_1823

 

Dsc_1831お母様の形見の総レースのツーピースです。

 

黒に近い濃紺のレースで丁寧に縫われた服には、お洒落でステキな思い出がたくさん詰まっていそうです。

 

衿は後ろが少し立ったデザインで肩幅を小さく袖山にギャザーを入れ、袖丈が短くなったままの8分袖にしました。スカートは膝丈のスリムなツーピースにリメイクしました。

 

レースの流行っている今なら上下別々にして、ちょっとしたお洒落着用にも着ていただけると思います。

| | コメント (0)

ダッフルコートリメイク

Dsc_1843

 

Dsc_1847_2ダボッとしたダッフルコート、昔っぽいです。

 

ショート丈にして、肩幅も身幅も袖も細くコンパクトになれば、今風に着られます。

 

 

 

 

| | コメント (0)

ドレスの衿もとリメイク

Dsc_1718

 

Dsc_1720更新なしで3ヶ月となりました(汗)

 

昨日来ていただいたお客様は、ブログが止まっているのでリメイクは休業中なのかと思われたそうで~さすがに焦って更新いたしました。

 

ただ今ピーク時期(11~12月頃)と同量の冬物をお預かりしており、今月ご依頼で10~11月仕上がり予定ですが、節電を強いられる真夏にどれだけ冬物をこなせるか、、、今年は例年よりかなりタイトになっていますので、納期についてはご了承ください。

 

カナダから一時帰国してお持込いただいたブルーのドレスは、袖のデザインと胸元のデザインが気に入らず眠っていたようです。

 

肩をすっきり出したデザインにし、少しカーブしたVラインの衿ぐりにカットして、バストサイズの余りも脇でカットしました。

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年9月 »