くすみブルーのDiorコート
昨年からこのくすみブルーが流行っているようですね。
一枚仕立ての高級感あるこちらのくすみブルーのコートもコロナの影響でかネットショッピングで購入されたそうです。
肩が落ち身幅も袖幅も太く袖丈も長い状態でしたので、全体のサイズ調整をしました。
一枚仕立ては両面に生地を貼り合わせているので、リメイクする際は貼り合わせた生地の縫い代部分を二枚に割り、表側をミシンで縫い合わせ、裏側は縫い代を中に折り込みながら手でまつります。縫製前に生地をカットしてしまわなければいけないので経験と技術が必要になり、大抵のお直し屋さんでは断られるようです。
普通の縫製のものよりリメイク料金は多少高いですが、せっかくのトレンドカラーのDiorですのでリメイクしてたくさん着ていただいた方が絶対に良いです。
サイズがぴったりになり年末までに仕上がりも間に合って、とても喜んでいただきました。
| 固定リンク
「カシミア、ウールコート,トレンチコートのリメイク」カテゴリの記事
- タック袖のコートリメイク(2023.06.16)
- 思い出のコート2(2023.02.16)
- 25年前のカシミアコート(2023.01.27)
- 2022大晦日 一枚仕立てのブルーのコート(2022.12.31)
- 秋色ウールジャケットのリメイク(2022.11.23)
コメント