セレモニー用ツーピース
懐かしいデザインのものを承りました。30年以上前に入園式などで着てらっしゃったものだそうです。バブル全盛期にしては肩パットやボディコンシャスなラインが控えめなのはミスアシダだからでしょうか。
ワンピースは7号くらいだったので縫い代から全体に1サイズアップしてやっとボディが着られるサイズになり、着丈を縫い代のギリギリまで伸ばしました。ジャケットはノーカラーでウエストの絞りを緩く肩や着丈のバランスを今風にリメイクして残ったバブル感は金のボタンのみですが、これはこれで思い出に繋がるアクセントとして残しました。
例年今頃は卒業式や入学式の日に間に合わせてのリメイクが忙しい時期ですが、やはりコロナの影響で自粛になり、ゆっくりと取り掛かっています。
クローゼットで眠っているデザインの古いスーツを冠婚葬祭用のシンプルなスーツにリメイクいかがでしょう。
| 固定リンク
「ジャケット、スーツのリメイク」カテゴリの記事
- ジーンズとレザーのリメイクスカート(2024.06.30)
- ゴルチエのメンズジャケットリメイク(2023.12.31)
- 広島よりリメイクのご依頼5回目ジャケットリメイク(2023.05.08)
- サンローランのツィードベストと年始のアトリエペイント(2023.01.14)
- 秋色ウールジャケットのリメイク(2022.11.23)
コメント