シェアードミンクのリバーシブルコート
残暑お見舞い申し上げます。
9月半ばになってもまだ蒸し暑い日が続きますが、冬物コートのリメイクのご依頼が少しずつ増えてきました。おしゃれをする秋が来るのが待ち遠しいです。
こちらのショート丈コートは、ウールとシェアードミンクのリバーシブルで、格子のダブルハンドステッチを施したとても凝ったデザインのものです。いつもリメイクに来ていただいているお客様から譲り受けた姪の方からのご依頼で、気になる肩幅の調整と折り返し分の袖丈のカット、大き過ぎて落ち着かない衿の調整を承りました。
現物を見るとウール側はほとんどが手縫いで作られていて、白い糸のハンドステッチでシェアードミンクと2枚が縫い合わせてあります。
サイズの調整箇所のハンドステッチを一旦解き、シェアードミンクとウール生地のそれぞれをサイズ調整して縫い合わせ、解いたハンドステッチを元のようにステッチして戻すという作業でした。
大き過ぎて広がる衿は、きちんと前で止まって重なれば問題ないということで、見えない部分でループとボタンを付けて広がらないようにしました。
肩のサイズがぴったりで、折り返しになった袖丈の古臭さや衿のだらしないイメージが改善されたので、シェアードミンク側で着ていただいても素敵になりました。
| 固定リンク
「毛皮のリメイク」カテゴリの記事
- シェアードミンクの衿リメイク(2022.10.15)
- シェアードミンクのリバーシブルコート(2022.09.15)
- シェアードミンクリメイク(2022.04.27)
- ファー付きのカシミアコートリメイク(2019.02.27)
- エコファーコートのリメイク(2018.12.11)
「カシミア、ウールコート,トレンチコートのリメイク」カテゴリの記事
- タック袖のコートリメイク(2023.06.16)
- 思い出のコート2(2023.02.16)
- 25年前のカシミアコート(2023.01.27)
- 2022大晦日 一枚仕立てのブルーのコート(2022.12.31)
- 秋色ウールジャケットのリメイク(2022.11.23)
コメント