« 銀座ミカレディのヴィンテージスエードコート | トップページ | 家づくり6 アンティークドアと窓とアイアン »

シェアードミンクの衿リメイク

秋らしくなりました〜✨
今日はまだ半袖ですが、そろそろコートやブーツが気になる季節です。
昨年から流行していたロングブーツがまた今年も少し違うシルエットで流行しているので、ロングブーツでオシャレしてコロナ前のようにマスクなしで旅行に行きたいです。

しっとりと柔らかいシェアードミンクのショート丈のコートは、毛皮でもゴージャス感がなく上品です。
イタリアのハイブランドならではのネームタグと裏生地のプリントも洒落てます。
しかしながら衿のデザインがちょっと昔っぽい大きなテーラーカラーなので、もう少し軽く大人っぽいイメージにリメイクしました。

E96906ed2e0142b5aad1b48239f0e8e8 140291fada5548189318b26edf4ca852 Cc2f4675f48449d4976f137a4df1b79d 005c3334e8154718952cc9dd90d3765b 712c0399593e4357a9d2a3ae86b0bc19
低いスタンドカラーにして前をVにカットしていて、もともと衿の中に縫い付けていた針金をそのまま利用しているので前のV衿部分を少し立てても素敵です。
シンプルで軽いイメージになったので秋の肌寒い日にも着ていただけそうです。

|

« 銀座ミカレディのヴィンテージスエードコート | トップページ | 家づくり6 アンティークドアと窓とアイアン »

毛皮のリメイク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 銀座ミカレディのヴィンテージスエードコート | トップページ | 家づくり6 アンティークドアと窓とアイアン »